[ 分類(視点)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(視点) | 地域(霞ヶ浦圏) | 撮影日(2025/02) | 登録日(2025/03) ]

点と線をつないで見える霞ヶ浦の水


分類: 霞ヶ浦*への視点 地域: 霞ヶ浦エリア
(登録日: 2025/03/27 更新日: 2025/03/27)


『マッピング霞ヶ浦*』では、霞ヶ浦の視点として「湖際」(インターレイク)の視点を提起しました。つくば市に転居し、改めて湖際を実感したのが水道水です。

土浦市・つくば市の上水道は霞ヶ浦を水源としています。水道水の取水所は阿見町馬掛の沖合にあります。ホワイトアイリス号から取水所を捉えました。

そこから汲み上げられた水はパイプラインを通り、つくば市の場合には茨城県企業局花室取水所に集められ、そのすぐ隣のつくば市水道部配水場に分配されて市内各所の中継地点に配水されます。

そして家庭の水道から出てくる水が霞ヶ浦から汲み上げられた水になります。点と線をつないで見える霞ヶ浦の水。都市化されたつくば市はまさにその水道施設に支えられています。水の大切さを他人事でなく実感します。
 

→画像表示 [ Lサイズ ]
撮影日: 2025/02/24

→画像表示 [ Lサイズ ]
撮影日: 2025/02/22

→画像表示 [ Lサイズ ]
撮影日: 2025/03/27

→画像表示 [ Lサイズ ]
撮影日: 2025/03/27

映像クリップ

(9件)
01 霞ヶ浦から望む阿見町馬掛沖 02 水道の取水所 03 つくば市水道部配水場(俯瞰) 04 茨城県企業局花室取水所
05 茨城県企業局花室取水所 06 つくば市水道部配水場 07 つくば市水道部配水場 08 つくば市の上水道の水
09 水道の最終地点:飲料水

[ 分類(視点)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(視点) | 地域(霞ヶ浦圏) | 撮影日(2025/02) | 登録日(2025/03) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]