[ 分類(01/08中岸L)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(01/08中岸L) | 地域(旧霞ヶ浦町) | 登録日(2001/08) ]

(L版)湖岸で見られるもの

分類: (L版)〔01/08〕霞ヶ浦一周(中岸編) 地域: かすみがうら市(旧霞ヶ浦町)
(登録日: 2001/08/22 更新日: 2009/01/10)

このページのMサイズ版

湖岸には何もない!?、いえその逆です


この企画の狙いは霞ヶ浦湖岸の客観的な状況の記録です。景観、護岸堤の様態、葦原など湖岸の様態、湖岸道の舗装状況、舟溜や樋管などの位置関係など、さまざまなことがこれらの映像記録から確認できるはずです。誰の物でもない湖や湖岸近くに舟溜や水利施設などを設ける場合にはその認可が必要です。これを「河川の占用」と言います。「河川の占用」については、国土交通省関東地方建設局のページ「河川の占用」に解説されていますので御覧になってみて下さい。
 

波消堤

波消堤(粗朶沈床)

波消堤(石を使用したもの)

人工リーフ(潜り堤)


波消堤(人工リーフ)は歩崎公園の湖岸などごく一部に実験的に設けられていましたが、2000年頃から目立って増えてきました。工法、素材には違いが見られます。
 

湖岸の様態

コンクリートの護岸堤

数少なくなった砂浜

環境への配慮が見られる護岸堤

舗装道路と砂利道


霞ヶ浦の湖岸は護岸堤で固められてしまいました。比較的古い時期に作られた護岸堤の岸辺はコンクリートで固められているところが殆どです。比較的新しくできた護岸堤は環境に配慮した構造に変わっています。護岸堤の上は通常は道路になっています。舗装道路、砂利道があります。最近、舗装された区間が増えてきました。
 

植生

葦原

ハス

アサザ

樹木


護岸堤で固められた湖岸の中で本来の自然環境を残しているのが葦原でしょう。マコモなどの群生も見られますが、たいていは葦と混じっていて見た目ではよくわかりません。湖岸によっては葦原などの湿地、または湖上に樹木が生えていることがあります。場所によってはアサザやハスなども見られます。
 
[ 分類(01/08中岸L)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(01/08中岸L) | 地域(旧霞ヶ浦町) | 登録日(2001/08) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
前川道博ホームへジャンプ Contact: 前川道博@かすみがうら*ネット