[
カテゴリ(宍塚の里山)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
カテゴリ(宍塚の里山)
|
地域(土浦)
|
記録日(/)
]
泳げる霞ヶ浦
宍塚の里山田植え
カテゴリ:
宍塚の里山
地域:
土浦
(2005/05/29 更新日: 2018/08/27)
2005年5月29日AM9:00~11:00 於:宍塚大池
「宍塚の自然と歴史の会」田んぼ塾の田植えに参加しました。
中学生から小学生、幼児まで1列に並んで苗を3株つまんで植えました。(植えた苗は太郎兵衛餅だそうです)
田んぼの中は、思ったより暖かく赤ちゃん苗を包んでくれる。苗の周りにはオタマジャクシやクモやトンボのヤゴなども泳いでいます。
田んぼは、生き物の「ゆりかご」なんですね。
(7件)
▼
01 宍塚の里山田植え
▼
02 宍塚の里山田植え
▼
03 宍塚の里山田植え
▼
04 宍塚の里山田植え
▼
05 宍塚の里山田植え
▼
06 宍塚の里山田植え
▼
07 宍塚の里山田植え
[
カテゴリ(宍塚の里山)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
カテゴリ(宍塚の里山)
|
地域(土浦)
|
記録日(/)
]
[
ホーム
|
カテゴリフォルダ
カテゴリへ
未分類
どんぐり山
ビオパーク
自然公園大会
桜川探検隊
がいや船長のお話
歴史
宍塚の里山
谷津田
恋瀬川
水質調査
水鳥観察会
KHV
日本家屋
オリザ会
アサザ基金
原風景
砂浜
野焼き
高浜入り
新川
のっこみ
サイエンスキッズ
環境
まちづくり
雑木林
小田の散策
市民フェスティバル
campingschool
花火大会
霞ヶ浦防塵挺身隊
ゼニタナゴ
飛行船
自然体験塾
ふれあい巡視
オニバス池
e298
kasumigauraclub
アースデイつくば
阿見自然
地域フォルダ
地域へ
どこか
霞ヶ浦
どんぐり山
港町
桜川探検隊
土浦
宍塚の里山
谷津田
恋瀬川探検隊
高浜
石岡
オリザ園
茨城大学農学部
江戸崎
妙岐の鼻
新川
玉造
つくば
筑波山
下妻
大和村
千代田町
玉里村
asoumati
土浦
潮来
明野町
岩井
鉾田
水戸
霞ヶ浦町
城里町
千葉県
北浦
柳川
美浦村
桜川村
大田原
小布施
桜川
かすみがうら市
稲敷
kuzumaki
北条
阿見町
記録日フォルダ
記録日へ
2000/11
2003/09
2003/10
2003/11
2003/12
2004/01
2004/02
2004/03
2004/04
2004/05
2004/06
2004/07
2004/08
2004/09
2004/10
2004/11
2004/12
2005/02
2005/03
2005/04
2005/05
2005/06
2005/07
2005/08
2005/09
2005/10
2005/11
2005/12
2006/01
2006/02
2006/03
2006/04
2006/05
2006/06
2006/07
2006/08
2006/09
2006/10
2006/11
2006/12
2007/01
2007/02
2007/03
2007/04
2007/05
2007/06
2007/07
2007/08
2007/09
2007/10
2007/11
2007/12
2008/01
2008/02
2008/03
2008/04
2008/05
2008/06
2008/07
2008/08
2008/10
2008/11
2008/12
2009/01
2009/02
2009/03
2009/04
2009/05
2009/07
2009/08
2009/09
]