[ カテゴリ((魚)サカナ霞ヶ浦)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ((魚)サカナ霞ヶ浦) | タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2007/08) | 登録日(2007/08) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(釣りと魚・霞ヶ浦水系) | 市町村(その他) | 市町村(その他) ]
霞ヶ浦の自然 かすみがうらネット 鈴木康夫 kasumigaura.net

ギバチ・愛きょうのある霞ヶ浦流系の魚

カテゴリ: (魚)サカナ霞ヶ浦 タイトル: タイトル一覧・霞ヶ浦の自然 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか: 釣りと魚・霞ヶ浦水系 市町村: その他
(登録日: 2007/08/08 更新日: 2011/12/10)

   ギバチ・愛きょうのある霞ヶ浦流系の魚

5月に霞ヶ浦流入河川のT川で愛きょうのある顔のギバチを釣った。あまり人が釣りをしているような場所ではなかった。釣ったとき手に痛みを感じた。魚をよく知らない私はナマズかなと思った。念のためサンプルを一匹霞ヶ浦環境科学センターのI先生に見て頂いた。「ギバチです」「もしこの魚が釣れたときは直ぐに元の場所に放して下さい。」とのことだった。たしかに尾びれがはっきりしてナマズではない。愛きょうのある顔をしている。その後時々釣れたが元に返した。「ありがとう、ごめん」と。8月に入って時間が無く夕方前とは異なった近くの川でちょっと思い釣り糸を下ろしたところ続けてギバチ君が5匹も掛かった。大きいのは約20cm以上、15cm位と、10cm位のギバチだった。今年はカワムツがどこでも多く釣れた。オイカワ(ヤマベ)も例年より多いそうだ。

■ギバチの写真↓
オリジナル画像でご覧下さい。↓


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2007/08/07 霞ヶ浦流入河川

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2007/08/07 霞ヶ浦流域河川

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2007/08/07 霞ヶ浦流入河川
(7件)
01 ギバチ・霞ヶ浦2 02 ギバチ・霞ヶ浦3 03 ギバチ・霞ヶ浦A 04 ギバチ・霞ヶ浦C
05 ギバチ・霞ヶ浦D 06 ギバチ・霞ヶ浦1 07 ギバチ・霞ヶ浦B

kasumigaura.net ”霞ヶ浦の自然”or Nature of lake Kasumigaura by Suzuki Yasuo
[ カテゴリ((魚)サカナ霞ヶ浦)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ((魚)サカナ霞ヶ浦) | タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2007/08) | 登録日(2007/08) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(釣りと魚・霞ヶ浦水系) | 市町村(その他) | 市町村(その他) ]
[ ホーム| ]