[ 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(ヨシ帯)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(消えゆく植生) | タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2005/01) | 登録日(2005/01) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(ヨシ帯) | 市町村(小美玉市) ]
霞ヶ浦の自然 かすみがうらネット 鈴木康夫 kasumigaura.net

護岸のヨシ群落考・・・霞ヶ浦玉里村05/01

カテゴリ: 消えゆく植生 タイトル: タイトル一覧・霞ヶ浦の自然 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか: ヨシ帯 市町村: 小美玉市
(登録日: 2005/01/06 更新日: 2011/12/10)

◆護岸のヨシ群落考・・・霞ヶ浦玉里村05/01◆

玉里村の護岸のヨシは2004年度の重なる台風等の被害によりかなり減退した。2005年回復すればよいが
難しいと思う。写真のように河川等から流れ着くゴミは意外とヨシの茎など植物性のものが多い。これらは以前
の場合ヨシ帯にとどまり、ヨシ帯の根周りにこれらや自己繊維等を吸収し新たな群落の拡大につながった。ヨシ群落の多くは掘り下げるとケト土であった。河川上流の
昔はヨシ帯だったところからもケト土が産出される。
先進地には葦保護法があるそうでこの周辺も50年、100年先には期待できるかも知れない。水に面したヨシ帯の周辺は魚や鳥たちの楽園でもある。


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2005/01/04 玉里村下玉里

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2005/01/04 玉里村下玉里
(5件)
01 下玉里のヨシ帯 02 打ち上げられたもの 03 打ち上げられたもの2 04 ヨシと浅瀬
05 護岸とヨシ

(4件)
01 ヨシと痛んだ根 02 ヤナギの根 03 浅瀬とヨシ 04 下流からの景観

(5件)
01 痛んだ根2 02 痛んだヨシ群落 03 護岸と株 04 護岸とヨシ
05 29k標識

近くの別群落
(3件)
01 近くの他植生帯 02 同2植生帯の最後?始まり? 03 近くの他植生帯2

kasumigaura.net ”霞ヶ浦の自然”or Nature of lake Kasumigaura by Suzuki Yasuo
[ 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(ヨシ帯)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(消えゆく植生) | タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2005/01) | 登録日(2005/01) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(ヨシ帯) | 市町村(小美玉市) ]
[ ホーム| ]