[ 分類(97/08水郷)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(97/08水郷) | 地域(*永山) | 撮影日(1997/08) | 登録日(1998/01) ]

〔97/08〕永山・常陸利根川上流

分類: 〔97/08〕水郷路(行方〜水郷) 地域: 潮来市永山
(登録日: 1998/01/26 更新日: 2024/09/12)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページのデータはCCライセンス4.0で提供されています。


撮影日: 1997/08/16 潮来市永山・常陸利根川終点

霞ヶ浦の下流域は常陸利根川と連続し、利根川へと出ていくわけですが、この辺りが常陸利根川の最上流地点になります。地図でこの辺の川幅を計ってみると、250mほどありました。護岸堤が整備されていることもあり、湖岸は極めて無表情で単調な景観になっています。

ところで、少し前まで、霞ヶ浦−外浪逆浦間の常陸利根川は北利根川、外浪逆浦−利根川間の常陸利根川は常陸川と呼ばれていたのですが、なぜかこの2つの水路を総称して常陸利根川という河川名になりました。また、どうでもよいことですが、河岸に立っていた河川名境界標識を見ると、霞ヶ浦の最下流地点は「起点0.00Km地点」、常陸利根川最上流地点は「終点9.20Km地点」と表示されています。建設省では、河口を起点として河川を計っているのだとわかりました。
 

映像クリップ

(40件)
01 常陸利根川 02 → 03 → 04 杭に止まるサギ
05 北利根橋の橋梁 06 空を飛ぶサギ 07 護岸堤 08 岸辺と葦
09 水際 10 葦越しに見る常陸利根川 11 北利根橋方向 12 永山の河岸←
13 河面、杭、対岸#1 14 河面、杭、対岸#2 15 河面、葦、対岸 16 河岸の葦
17 モーターボート 18 対岸の永山← 19 対岸の永山 20 対岸・永山遠景
21 永山河岸← 22 霞ヶ浦境界方向← 23 護岸堤土手と葦 24 常陸利根川上流遠景#1
25 常陸利根川上流遠景#2 26 河岸#1 27 河岸の網いけす 28 河岸#2
29 常陸利根川上流遠景#3 30 対岸 31 常陸利根川と対岸 32 上流方向←
33 霞ヶ浦下流← 34 河岸のカルガモ 35 葦と対岸 36 常陸利根川
37 ← 38 ← 39 霞ヶ浦下流← 40 河川名境界標識

[ 分類(97/08水郷)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(97/08水郷) | 地域(*永山) | 撮影日(1997/08) | 登録日(1998/01) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]