[ 分類(99/01遊覧)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(99/01遊覧) | 地域(土浦入) | 撮影日(1999/01) | 登録日(1999/01) ]

〔99/01〕阿見町掛馬沖・水質監視所周辺


分類: 〔99/01〕元日の霞ヶ浦遊覧 地域: 霞ヶ浦・土浦入湖上
(登録日: 1999/01/25 更新日: 2024/09/12)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページのデータはCCライセンス4.0で提供されています。


→画像表示 [ Lサイズ ]
撮影日: 1999/01/01 霞ヶ浦・土浦入湖上

土浦入の土浦市大岩田から阿見町にかけての湖岸線は緩やかな弧を描いています。船もこの湖岸線に沿うように進んでいるようです。土浦港を出た後、武器学校沖にかけてはほぼ南下するような形で進んできましたが、武器学校沖を過ぎた辺りから美浦村湖岸にかけて、東方向に向きが変わってきたようです。それと共に美浦湖岸が視界に入るようになってきました。阿見町から美浦村にかけての湖岸線にはあまり場所の目印となるものがありません。その中で、美浦村木原の台地に聳える日本TI(日本テキサス・インスツルメンツ)美浦工場のビル、稲敷台地の先端部(美浦村馬掛)が殆ど唯二といってよい目印になります。もう一つの目印が、阿見町掛馬(かけうま)の沖合いに浮かぶ水質自動監視所です。監視所の形状は、霞ヶ浦の風物詩だった真っ白な帆曳き船をイメージして作られたと言います。
 

映像クリップ

(18件)
01 土浦市街、筑波山地遠景 02 →手野〜出島 03 →牛渡沖〜馬掛沖の間 04 水質自動監視所#
05 水質自動監視所# 06 湖上の浚渫船 07 → 08 →掛馬沖の送泥管
09 →掛馬湖岸 10 → 11 →木原沖の送泥管 12 木原、日本TI
13 ← 14 ← 15 馬掛の岬← 16 ←
17 浚渫船← 18 水質自動監視所←

[ 分類(99/01遊覧)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(99/01遊覧) | 地域(土浦入) | 撮影日(1999/01) | 登録日(1999/01) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]