2006年10月21日(土)9:30〜14:00 かすみがうら市加茂のどんぐり山
桜川探検隊第3回を行いました(主催:桜川探検隊連絡会議)参加者約100名(子供50名、大人50名)
午前中は、どんぐり山できこり体験と植物観察、森の材料(蔦やドングリ、間伐材、竹)を使った工作教室。
午後は、環境科学センターにて霞ヶ浦の水教室と植物観察。
子供たちは、下枝切りに挑戦。 初めてノコギリを持つ子も多く、最初は手こずりましたが、しまいの方には結構器用に切っていました。
森の工作教室は、葛のつるを使ったリース作り、ドングリのペンダント、鳥笛、竹トンボ、ケヤキとスギのコースター作りを行いました。
子供たちは夢中で時間が足りないほどでした。
午後は、環境科学センターの実験室で水をきれいにするものを当てるクイズ。 金魚、水草、納豆、タニシ、蜆をビーカーに入れ霞ヶ浦の水を加えてどれが一番きれいになるか実験。
又、塩分濃度の違いを舐めて感じる実験。 霞ヶ浦上流の水、下流の水、水門の外側の水、死海の水を舐めて当てるクイズ。
死海の水以外はどれも分かりませんでした。
植物観察、Y先生の名解説残念ながら聞けませんでした。 、
|