2005年8月20日(土)AM9:00〜12:00 桜川村古渡「川岸屋」
  (社)霞ヶ浦市民協会主催の里浜魚類調査「1日漁師」の2回目(前回は7月18日)
  漁師さんの「上げてみなければ分かんない。」の言葉通り、今回もいろんな魚が上がりました。
  ハクレン、ボラ、ワタカ、アユ、ニゴイ、ブルーギル、ペヘレイ、アメリカナマズ、ウナギ、コイ、ギンブナ、ヘラブナ、モツゴ、オオタナゴ、ウキゴリ、ヌマチチブ、スジエビ、テナガエビ、ワカサギ
  アメリカナマズのトゲは、小さい奴ほど危険で漁師さんもケガをしました。
  アメリカナマズは鯉と一緒に味噌汁に。 淡白で美味しい、夏バテにはもってこいの料理です。 エビとハゼのかき揚げやペヘレイのフライも好評でした。
   
 |