| 3月11日(日)10:30〜18:00 石岡市〜鉾田市
 石岡から鉾田まで走っていた鹿島鉄道が3月末で廃線になります。
 
 石岡の駅では、記念グッズや鹿島鉄道のDVDを売るコーナーに全国からの鉄道マニアが集まっていました。
 
 今回は、石岡から2つ目の駅「東田中」で下車し、アサザ基金の矢野さんからとNECの社員と数年前から休耕田を復田化している霞ケ浦の水源地(谷津田)を見学し、山王川の脇のオニバス池を見てから鉾田に移動。
 市民ボランティア(ネバーギブアップかしてつ)の吉田さんの案内で市内を見学。
 帰途、かつての湖水浴場「桃浦」で下車。
 砂浜の跡地(ゲートボール場)で湖水浴場のことを知っている地元の方とお話をしました。
 
 |