[ 戻る | ]
霞ヶ浦の自然 - 登録日フォルダ かすみがうらネット 鈴木康夫 kasumigaura.net

2005年7月

(更新日: 2011/12/10)

(21件 / クリップ: 365件)
No.項 目クリップ数説 明
01[07/01] ミクリ・かすみがうら市05/06/26日、27日 59件このミクリ?
02[07/02] 恋瀬川探検隊、2005年第一回・霞ヶ浦 21件多くの小中生が霞ヶ浦を勉強
03[07/03] イボウキクサ(ウキクサ科)・土浦市 _ヨーロッパ原産、浮き嚢が葉の裏に!
04[07/03] ミクリ・かすみがうら市part2・1週間後05/07/03 25件ミクリ・かすみがうら市・1週間後の変化
05[07/11] セイタカアワダチソウ撲滅作戦・石川人工湖岸・霞ヶ浦・石岡市05年7月 28件旧来の植物がなくなる?
06[07/13] 霞ヶ浦環境科学センター7月の観察会05/07玉造 25件植物、魚の観察
07[07/14] 水草、沈水植物ほか:玉造05年7月 17件自然の多い玉造
08[07/17] 霞ヶ浦の短編ビデオ・植生ほか1995年 _植生、玉造〜玉里
09[07/18] 玉里湖岸でアオコ・枯れゆくヒシ05/07/18 20件わずか残されたヒシも!
10[07/20] キシュウスズメノヒエ〔外来種雑草〕と霞ヶ浦05/07 7件最近良く目立つ群落
11[07/21] イボウキクサ・玉里村(霞ヶ浦周辺) 11件ここにもイボウキクサ
12[07/21] ミジンコウキクサほか・土浦市沖宿05/07 10件蓮田・水路
13[07/22] オオフサモ、土浦市 05/07 (霞ヶ浦の自然) 8件外来種水草が水路をふさぐ
14[07/22] ササバモ、エビモ、リュウノヒゲモほか(沈水植物)土浦市 14件沈水植物、霞ヶ浦水系
15[07/23] オオアカウキクサ、イボウキクサ 土浦市 05/07 6件オオアカウキクサは絶滅危惧U類
16[07/23] 沈水植物、霞ヶ浦水系リュウノヒゲモ、ササバモ、エビモ他、感動の出会い、開花 05/07 27件感動の出会い、開花。
17[07/24] 崎浜横穴古墳群・2-30万年前の海底のかき貝遺跡、霞ヶ浦05/07 28件霞ヶ浦の遺跡、さきはま古墳群(かすみがうら市)
18[07/24] 川尻川河口と霞ヶ浦 24件夏期水は少ないが流域の自然は素晴らしい
19[07/26] アサザ群落1994年霞ヶ浦、麻生〜牛堀(ムービー短編) _大きな群落だった。
20[07/28] 野蓮、ミズドクサ、玉里村、霞ヶ浦、05/07/27 10件台風7号(05/07)翌日
21[07/28] 北浦エコセンター付近の景観と植生28,july2005 25件北浦・鉾田、安塚
kasumigaura.net ”霞ヶ浦の自然”or Nature of lake Kasumigaura by Suzuki Yasuo
[ 戻る | ]
[ ホーム| ]