[ 分類(99/01土浦L)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(99/01土浦L) | 地域(*川口一) | 撮影日(1999/01) | 登録日(1999/04) ]

(L版)〔99/01〕土浦高架道下の高田保像

分類: (L版)〔99/01〕土浦・水郷都市の面影をたどる 地域: 土浦市川口一丁目
(登録日: 1999/04/08 更新日: 2009/01/10)

このページのMサイズ版

→画像表示 [ Lサイズ ]
撮影日: 1999/01/16 土浦市川口一丁目

劇作家・高田保(1895-1952)は、土浦が生んだ代表的な文士の一人です。土浦の市内を歩くと、ところどころで高田保と縁のあるなにがしかのものを発見します。土浦・霞ヶ浦と関連のある地元刊行の本を読んでいると、やはりこの高田保の話題に出会います。

『霞ヶ浦風土記』(佐賀純一著、常陽新聞社、1995年)の「第11話 蒸気宿と高田保」(桑原節さんへの聞き書き、pp.255-267)には、無名の書生だった頃の高田保が、美浦村木原の川岸屋に長逗留した時の思い出が記されています。この思い出話では、酒が樽で土浦の中城の矢口酒店から子伝馬船でこの宿に運ばれていた、といったことが語られています。桜橋から川口川、霞ヶ浦を経て、木原に当時まだ残っていたエンマ(水路)を通って酒樽が運ばれたのでしょう。ここにも「〔99/01〕土浦・水郷都市の面影をたどる」の隠しテーマ、大正年間の舟運があらわれています。
 

碑文クリップ

(1件)
01 高田保顕彰碑・碑文

映像クリップ

(18件)
01 土浦高架道の下#1 02 土浦高架道の下#2 03 土浦高架道の下#3 04 高田保像・遠景
05 高田保像 06 高田保の顔 07 「平成八年三月…」 08 「…三十一日建之」
09 「高田保像」 10 高田保像・正面 11 像の後ろの駐車場 12 高田保像・裏面
13 高田保像・顕彰碑文(右) 14 顕彰碑文(左)← 15 顕彰碑文 16 高田保像の下#1
17 高田保像の下#2 18 高田保のブロンズの顔

[ 分類(99/01土浦L)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(99/01土浦L) | 地域(*川口一) | 撮影日(1999/01) | 登録日(1999/04) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
前川道博ホームへジャンプ Contact: 前川道博@かすみがうら*ネット