[ 分類(00/01水郷)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(00/01水郷) | 地域(*宮中) | 撮影日(2000/01) | 登録日(2000/07) ]

〔00/01〕鹿島神宮・御手洗池

分類: 〔00/01〕元日の水郷路・鹿島詣 地域: 鹿嶋市宮中
(登録日: 2000/07/04 更新日: 2024/09/12)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページのデータはCCライセンス4.0で提供されています。


→画像表示 [ Lサイズ ]
撮影日: 2000/01/01 鹿嶋市宮中・鹿島神宮

「大昔は当神宮の参道がこの御手洗を起点としてこの池で身を清めてから参拝するので御手洗の名が今に残るのである」。「御手洗」(みたらし)の名の謂われは、この説明板を見て初めて知りました。

霞ヶ浦*(霞ヶ浦・北浦など)が周囲に広がる台地の湧水を集めて形成された湖であることを考えれば、その湧水の一つであるこの御手洗は、極めてシンボリックなものです。台地の縁にはおそらく至るところに湧水があるはずですが、このように神秘的に、しかも水量多く湧き出る泉は他にないのではないでしょうか。

かつてはこの谷津地に御手洗川が流れていたと言います。御手洗の水は御手洗川に注ぎ、北浦に注いでいました。JR鹿島線の鹿島神宮駅周辺の低地は、御手洗川沿いの谷津地であり、その谷津地の奥まったところの一つがこの御手洗池の一角です。
 

映像クリップ

(20件)
01 御手洗池の前 02 「御手洗の池」 03 御手洗池#1 04 「ご注意」
05 御手洗池#2 06 御手洗池#3 07 御手洗池#4 08 湧き出る水
09 御手洗・説明板#1 10 御手洗・説明板#2 11 「涼しさや…」 12 横たわる巨木の幹
13 御手洗池#5 14 御手洗池#6 15 横たわる巨木の先 16 藤棚
17 売店の前 18 坂道を上がる#1 19 坂道を上がる#2 20 坂道の杉

[ 分類(00/01水郷)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(00/01水郷) | 地域(*宮中) | 撮影日(2000/01) | 登録日(2000/07) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]