鬼怒川を境にして、水海道市以西は下総国です。同じ茨城県に長い間暮らしながらなかなか訪れる機会がありませんでした。菅生(すがお)沼〜飯沼川が水海道市、岩井市の境界になります。飯沼川は利根川に注いでいます。飯沼川の川筋は近くを流れる鬼怒川の痕跡ではなく、またその支流でもなく、単純に利根川の支流です。鬼怒川の洪水の影響を受けることはなかったと思いますが、むしろ利根川からの逆流による洪水が深刻だったようです。法師戸水門が飯沼川の堰になっていることは、この風景からも明らかです。この後、茨城県自然博物館を訪れ、復元保存された反町閘門橋の解説を見て、1956年以降、反町閘門橋に代わる水門として現在に至っていることを知りました。
|