[ カテゴリ(外来種雑草)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(外来種雑草) | タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2005/08) | 登録日(2005/08) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(外来種雑草) | 市町村(石岡市) ]
霞ヶ浦の自然 かすみがうらネット 鈴木康夫 kasumigaura.net

アレチウリ 生産の大拠点、そして霞ヶ浦への運び屋05/08

カテゴリ: 外来種雑草(アレチウリ、オオオナモミ、セイタカアワダチソウ他) タイトル: タイトル一覧・霞ヶ浦の自然 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか: 外来種雑草 市町村: 石岡市
(登録日: 2005/08/27 更新日: 2011/12/10)

アレチウリ 生産の大拠点、そして霞ヶ浦への運び屋05/08

アレチウリ Sicyos angulatus L. (ウリ科 アレチウリ属)


アレチウリが霞ヶ浦流入河川の両側に群落を形成しています。年ごとにアレチウリは増え続けています。種子が
河川の氾濫と共に大量に河川を下り、霞ヶ浦へ着々と侵略を始めています。河川ではアレチウリが刈られたあとには存在する在来の雑草が少なくなり、土手が崩れる危険性があります。在来の雑草は刈られても根が土中に残り土砂の流されるのを防ぎます。
霞ヶ浦でもこの河川の下流域にアレチウリの群落が目立ちはじめました。

アレチウリと運びやの河川

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2005/08/26 山王川、石岡市
延々と続くアレチウリ

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2005/08/26 山王川、石岡市

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2005/08/26 山王川、石岡市
一般雑草のない土手は弱い

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2005/08/26 山王川、石岡市
(7件)
01 アレチウリと運びやの河川 02 アレチウリ外の植生はなくなった 03 延々と続くアレチウリ 04 アレチウリ
05 アレチウリ、アレチウリ 06 対岸もアレチウリ 07 アレチウリの実は霞ヶ浦へ

(6件)
01 両岸アレチウリ 02 アレチウリは続く 03 アレチウリ、河川から市街地へ 04 群落。アレチウリ
05 アレチウリ一色 06 雑草のない土手は弱い

アレチウリ山王川。上記の群落より上流部。(追加)追加05/08/30
(3件)
01 アレチウリ、山王川中流1 02 アレチウリ、山王川中流2 03 アレチウリ、山王川中流3

(7件)
01 アレチウリ、山王川中流4 02 アレチウリ、山王川中流5 03 アレチウリ、山王川中流 04 アレチウリ、山王川中流7
05 アレチウリ、山王川中流8 06 アレチウリ、山王川中流9 07 アレチウリ、山王川中流10


アレチウリは9月〜10月にかけて残すことなくすべて刈られた。これは短期間で大きな群落をつくり、河川周辺の景観を悪くするアレチウリに対して、行政が深い認識を持って撲滅作戦に取り組んでいるからであろう。
 霞ヶ浦、高浜入りと山王川で秋のアレチウリの果実の写真を撮影しに何回か出かけたのだがついに発見することが出来なかった。
 
アレチウリはすべて刈られた。

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2005/11/06 石岡市山王川
kasumigaura.net ”霞ヶ浦の自然”or Nature of lake Kasumigaura by Suzuki Yasuo
[ カテゴリ(外来種雑草)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(外来種雑草) | タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2005/08) | 登録日(2005/08) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(外来種雑草) | 市町村(石岡市) ]
[ ホーム| ]