[ 記録日(/)へ戻る | ←← | →→ ] [ タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(/) | 登録日(2005/09) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(恋瀬川/恋瀬川源流・霞ヶ浦水系) | 市町村(かすみがうら市・石岡市) ]
霞ヶ浦の自然 かすみがうらネット 鈴木康夫 kasumigaura.net

恋瀬川の旅、秋05/09

タイトル: タイトル一覧・霞ヶ浦の自然 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか: 恋瀬川/恋瀬川源流・霞ヶ浦水系 市町村: かすみがうら市・石岡市
(登録日: 2005/09/29 更新日: 2011/12/10)

    恋瀬川の旅、秋05/09

秋、恋瀬川の短い旅です。
9月もおわり近くなると日が短くなりました。午後からの旅はうら筑波山麓の小幡近くまで来ると日がとっぷり暮れてしまいました。驚いたことには恋瀬川の岸辺に外来種の雑草がとても多かったことです。毎年大きなペースで増え続けています。これは又別ページであとから報告します。
恋瀬川の岸辺から見た筑波山がとてもきれいでした。
真っ赤な曼珠沙華、赤とんぼ、尾花、もう稲はほとんど刈られていました。

(7件)
01 ふるさと茨城、曼珠沙華 02 曼珠沙華の咲く頃 03 曼珠沙華2 04 曼珠沙華
05 筑波山と田園の秋 06 ススキと筑波山 07 秋の筑波山

外来種雑草のオオオナモミ、アレチウリ、セイタカアワダチソウの宝庫でした。景色は良かったのに…涙
(5件)
01 筑波山と植生 02 筑波山と外来植物 03 筑波山と外来植物 04 恋瀬川と外来植物
05 紅一点と筑波山

恋瀬川、八郷町根小屋周辺。最近まわりの道路が良くなった。常陸風土記の丘からすぐ裏側方面で龍神山の下を通る道を抜けると10分ぐらい。↓
(7件)
01 恋瀬川ふるさと橋 02 恋瀬川から筑波山 03 水草、光安寺橋 04 恋瀬川、光安寺橋
05 光安寺橋 06 恋瀬川、根小屋 07 光安寺橋、根小屋

恋瀬川、八郷町下林付近から
(5件)
01 恋瀬川、下林 付近から 02 恋瀬川、下林 03 恋瀬川、下林 04 恋瀬川、下林付近から
05 恋瀬川、下林付近から

(6件)
01 筑波山、恋瀬川下林付近から 02 筑波山、恋瀬川下林付近から 03 筑波山、恋瀬川下林付近から 04 筑波山、恋瀬川下林付近から
05 筑波山、恋瀬川下林付近から 06 筑波山、恋瀬川下林付近から

(7件)
01 平成橋、.b12 02 平成橋、b13 03 平成橋、b14 04 平成橋、b15
05 平成橋、b16 06 筑波山、柿岡から 07 筑波山(左)峰寺山(右)

八郷町小倉付近からの筑波山。川は恋瀬川源流の小倉川。
(7件)
01 筑波山(左)峰寺山(右) 02 筑波山img02 03 小倉川img03 04 小倉川、植生img04
05 小倉川、植生img05 06 筑波山img06 07 筑波山img09

(7件)
01 筑波山img014 02 筑波山img015 03 峰寺山img016 04 筑波山img017
05 筑波山img023 06 筑波山img029 07 筑波山img035

八郷町吉生からの筑波山
(4件)
01 筑波山img038 02 筑波山img040 03 曼珠沙華img041 04 筑波山img045

kasumigaura.net ”霞ヶ浦の自然”or Nature of lake Kasumigaura by Suzuki Yasuo
[ 記録日(/)へ戻る | ←← | →→ ] [ タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(/) | 登録日(2005/09) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(恋瀬川/恋瀬川源流・霞ヶ浦水系) | 市町村(かすみがうら市・石岡市) ]
[ ホーム| ]