[
記録日(2005/04)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然)
|
記録日(2005/04)
|
登録日(2007/04)
|
動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(恋瀬川/恋瀬川源流・霞ヶ浦水系)
|
市町村(石岡市)
]
霞ヶ浦の自然
かすみがうらネット 鈴木康夫 kasumigaura.net
龍神山、染谷・村上佐志能神社・露出変成岩
タイトル:
タイトル一覧・霞ヶ浦の自然
動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか:
恋瀬川/恋瀬川源流・霞ヶ浦水系
市町村:
石岡市
(登録日: 2007/04/01 更新日: 2011/12/10)
「霞ヶ浦流入河川」恋瀬川
◆龍神山、染谷・村上佐志能神社・露出変成岩◆
<佐志能神社> 石岡市染谷字峠1856
西暦880年代承和4年頃から祀られ、後、延喜式内小社として祀られた。はじめ国造によって祀られ、龍神山佐志能神社は村上の社(石岡市村上)に[くらおかみのかみ]が祀られ、染谷の社には[たかおかみのかみ]が祀られている。二つの佐志能神社の両祭神をあわせて龍神と称して雨の神である。
昔、佐志能神社は村上村にあったが村上、染谷村に分村、佐志能神社(村上神社)は染谷の地に入った。村上村では新に社を設け「くらおかみのかみ」と日本武尊を祀った。(茨城県神社誌)
太平洋戦争以前はかなり遠方からも雨乞いの神として訪れるひとが多かったらしい。.. 以前は今より水も豊富であったが、最近は開発によって少なくなっている。
恋瀬川はいくつもの源流から川又川や小倉川、青柳川、小川、小桜川、他を通って恋瀬川になる。
石岡市の龍神山の周りにも大きくはないが恋瀬川に注ぐ源流が見られる。
(2004/01/21登録の「恋瀬川上流龍神山キツネの穴」と一部重複します。)
●
霞ヶ浦の自然/染谷十二座神楽2005へリンク
●
霞ヶ浦の自然/染谷十二座神楽2006へリンク
(龍神山)染谷、佐志能神社伝統の十二座神楽、雨の岩戸
→画像表示 [
Lサイズ
] [
オリジナル
]
記録日: 2005/04/19 佐志能神社石岡市染谷
(龍神山)染谷、佐志能神社左と村上佐志能神社、右
→画像表示 [
Lサイズ
] [
オリジナル
]
記録日: 2004/01/23 石岡市染谷
→画像表示 [
Lサイズ
] [
オリジナル
]
記録日: 2004/01/22 石岡市村上
恋瀬川サイクリングロード付近と冬の龍神山(常陸風土記の丘金山池から
→画像表示 [
Lサイズ
] [
オリジナル
]
記録日: 2001/10/27 石岡市染谷
→画像表示 [
Lサイズ
] [
オリジナル
]
記録日: 2004/01/18 石岡市染谷
龍神山付近の景観
(12件)
▼
01 龍神山_波付き岩から
▼
02 龍神山から見る石岡市.
▼
03 龍神山にて9
▼
04 龍神山にて8
▼
05 龍神山にて7
▼
06 龍神山にて5.
▼
07 龍神山にて6.
▼
08 龍神山にて3.
▼
09 龍神山_奇岩
▼
10 龍神山奇岩2
▼
11 龍神山にて2・奇岩3
▼
12 龍神山*岩の苔.
(8件)
▼
01 龍神山、奇石1.
▼
02 龍神山、奇石2
▼
03 龍神山、奇石3
▼
04 龍神山、苔1
▼
05 龍神山にて4.
▼
06 龍神山にて1
▼
07 常陸風土記の丘からの龍神山
▼
08 恋瀬川、石岡市染谷
佐志能神社の祭神豊城入彦の命は崇神帝の皇子である。一族は東国の国造に任ぜられることが多かった。(茨城県神社誌) (行ってみませんか龍神山佐志能神社)
(8件)
▼
01 龍神山佐志能神社1
▼
02 龍神山佐志能神社2
▼
03 龍神山佐志能神社3
▼
04 龍神山佐志能神社4
▼
05 龍神山佐志能神社5
▼
06 龍神山佐志能神社6
▼
07 龍神山佐志能神社7
▼
08 龍神山佐志能神社8
(7件)
▼
01 龍神山佐志能神社9
▼
02 龍神山佐志能神社10
▼
03 龍神山佐志能神社11
▼
04 龍神山佐志能神社12
▼
05 龍神山佐志能神社13
▼
06 龍神山佐志能神社14
▼
07 龍神山佐志能神社15
神社周辺は古代が忍ばれる。多くの古木、木漏れ日は訪れるひとのこころに深く刻まれる。佐志能神社の入り口に駐車して、登り15〜20分。古代が忍ばれる。
(9件)
▼
01 竜神山の森a
▼
02 竜神山の森b
▼
03 竜神山の森e
▼
04 竜神山の森f
▼
05 竜神山の森g
▼
06 竜神山の森j
▼
07 竜神山の森k
▼
08 竜神山の森d
▼
09 c栂の大木
村上佐志能神社
(7件)
▼
01 村上佐志能神社3
▼
02 村上佐志能神社2
▼
03 村上佐志能神社1
▼
04 村上佐志能神社6
▼
05 村上佐志能神社5
▼
06 村上佐志能神社4
▼
07 村上佐志能神社7
八郷町根小屋付近からの龍神山方面の景観
(6件)
▼
01 龍神山根小屋1
▼
02 龍神山根小屋2
▼
03 龍神山根小屋3
▼
04 龍神山根小屋4
▼
05 龍神山根小屋5
▼
06 龍神山根小屋6
→画像表示 [
Lサイズ
] [
オリジナル
]
記録日: 2004/01/24 八郷町根小屋
(9件)
▼
01 恋瀬川根小屋1
▼
02 恋瀬川根小屋2
▼
03 恋瀬川根小屋3
▼
04 恋瀬川根小屋4
▼
05 恋瀬川根小屋5
▼
06 恋瀬川根小屋6
▼
07 恋瀬川根小屋7
▼
08 恋瀬川根小屋8
▼
09 恋瀬川根小屋9
ごりんどう橋は千代田町の志筑と常陸風土記の丘方面を結ぶ恋瀬川の橋で、まわりの景観とマッチしている。
(7件)
▼
01 恋瀬川ごりんどうばし1
▼
02 恋瀬川ごりんどうばし2
▼
03 恋瀬川ごりんどうばし3
▼
04 恋瀬川ごりんどうばし4
▼
05 恋瀬川ごりんどうばし5
▼
06 恋瀬川ごりんどうばし6
▼
07 ごりんどうはし7水草.
googke maps by 佐志能神社・石岡市。 龍神山は古代神の山。神社まで徒歩約10分。緩やかコースも。
kasumigaura.net ”霞ヶ浦の自然”or Nature of lake Kasumigaura by Suzuki Yasuo
[
記録日(2005/04)へ戻る
|
←←
|
→→
]
[
タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然)
|
記録日(2005/04)
|
登録日(2007/04)
|
動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(恋瀬川/恋瀬川源流・霞ヶ浦水系)
|
市町村(石岡市)
]
[
ホーム
|
カテゴリフォルダ
カテゴリへ
ジュンサイ池の四季
ドキュメント霞ヶ浦
消えゆく植生
霞ヶ浦*自然と景観
常陸風土記の丘の自然
妙岐の鼻*野焼き
霞ヶ浦源流の自然と美(恋瀬川系)
恋瀬川上流の自然と美
恋瀬川中流*龍神山とキツネの穴他
恋瀬川下流石岡〜高浜、霞ヶ浦へ
恋瀬川探検隊
かすみがうらネットとPushCorn
霞ヶ浦の自然リンク集
こども@かすみがうら
霞ヶ浦の古風景
04/10台風22号のあしあと
台風23号(2004)の足跡恋瀬川〜霞ヶ浦
北浦の自然と文化
フクレミカン-Citrus
山王川と柏原公園・石岡市
霞ヶ浦の汚泥・処理施設・ゴミ
常陸國風土記
霞ヶ浦環境科学センタ−
園部川
霞ヶ浦の朝
雪の日の霞ヶ浦
石岡市歴史紀行
釣りニュース霞ヶ浦
霧の霞ヶ浦
山王川植生浄化施設
常陸川水門
一ノ瀬川
アオコ・霞ヶ浦
台風2005
工事の景観・霞ヶ浦
帆引き船、霞ヶ浦
恋瀬川
杉花粉と杉の実
霞ヶ浦の夕日(流域)
霞ヶ浦大橋
舟溜まりのある風景
茨城 合併
TX、旅、茨城
霞ヶ浦百景
鹿島鉄道
大荒れの霞ヶ浦
氷の霞ヶ浦
航空機
(魚)サカナ霞ヶ浦
愛宕山、巴川源流・茨城県
霞ヶ浦のカモ・白鳥・野鳥他
霞ヶ浦用水
街並みと文化
常陸の馬頭観世音碑
霞ヶ浦恋瀬川・天候
水と親しむ・霞ヶ浦
鎌田川(霞ヶ浦)
土浦ビオパーク
水の都土浦市・霞ヶ浦
筑波山/筑波嶺/筑波山と霞ヶ浦
八ツ田・上総堀井戸
昆虫、蝶、トンボほか
土浦市の自然/歴史/文化
石岡市の自然/歴史/文化ほか
高浜(石岡市)付近の自然/歴史/文化ほか
石岡市三村、石川、井関、関川の自然/歴史/文化他
かすみがうら市の自然/歴史/文化他
つくば市の自然/歴史/文化ほか
行方市(玉造・麻生他)の自然/歴史/文化他
潮来市の自然/歴史/文化ほか
小美玉市(玉里、小川、美野里)の自然/歴史/文化他
鹿嶋市の自然/歴史/文化ほか
鉾田市の自然/歴史/文化ほか
牛久市の自然/歴史/文化ほか
筑西市の自然/歴史/文化ほか
稲敷市の自然/歴史/文化ほか
竜ヶ崎市の自然/歴史/文化ほか
下妻市の自然/歴史/文化ほか
笠間市の自然/歴史/文化ほか
阿見町の自然/歴史/文化ほか
利根町の自然/歴史/文化ほか
河内町の自然/歴史/文化ほか
美浦村の自然/歴史/文化ほか
桜川市の自然/歴史/文化ほか
霞ヶ浦水系の水草・沈水植物
ホザキノフサモ開花(霞ヶ浦水系の水草へへ移動)
霞ヶ浦のアサザ/北浦のアサザ
水草図鑑/霞ヶ浦
休耕田の植物
蓮と霞ヶ浦
外来水草*霞ヶ浦水系
霞ヶ浦流域の話題
常陸風土記の丘の自然・龍神山
霞ヶ浦流域の野草
自然再生
やすらぎの里・上野沼/桜川市
外来種雑草
イベント・祭り〔霞ヶ浦〕
霞ヶ浦ふれあいランド
霞ヶ浦流域の草花
雪入山と三ツ石森林公園・天の川
加波山
加波山/足尾山/きのこ山/丸山/一本杉峠/燕山
「霞ヶ浦の自然」
桜・霞ヶ浦流域、筑波山周辺
ミクリ・霞ヶ浦水系の水草
non
周りで
ワカサギふ化事業
朝日トンネル(筑波山)
水草と沈水植物・霞ヶ浦水系
霞ヶ浦流入河川
茨城の公園・park in Ibaraki
水門
新川紀行・土浦市
自然・環境学習
がまのすみか
桜川・SAKURAGAWA
タイトル別フォルダ
タイトルへ
タイトル一覧・霞ヶ浦の自然
小学生けい君の霞ヶ浦フォト日記
霞ヶ浦の水源地と森林
台風22号のあしあと霞ヶ浦oct.2004
台風23号の足跡、霞ヶ浦と恋瀬川oct.2004
my own reasons
memories
記録日フォルダ
記録日へ
1908/07
1909/01
1910/01
1964/01
1965/00
1965/06
1966/00
1966/09
1967/00
1968/00
1984/06
1990/00
1990/08
1992/00
1992/05
1992/06
1992/08
1992/10
1993/05
1993/06
1993/07
1993/08
1993/10
1994/04
1994/05
1994/06
1994/07
1994/08
1994/10
1994/11
1994/12
1995/01
1995/04
1995/06
1995/07
1995/08
1995/10
1995/11
1996/01
1996/05
1996/06
1996/08
1996/09
1996/10
1997/00
1997/10
1998/07
1999/02
1999/07
1999/08
1999/09
2000/02
2000/05
2000/07
2000/08
2000/10
2001/00
2001/06
2001/08
2001/09
2001/10
2002/00
2002/01
2002/04
2002/06
2002/07
2002/08
2002/11
2003/02
2003/04
2003/08
2003/09
2003/10
2003/11
2003/12
2004/00
2004/01
2004/02
2004/03
2004/04
2004/05
2004/06
2004/07
2004/08
2004/09
2004/10
2004/11
2004/12
2005/00
2005/01
2005/02
2005/03
2005/04
2005/05
2005/06
2005/07
2005/08
2005/09
2005/10
2005/11
2005/12
2006/01
2006/02
2006/03
2006/04
2006/05
2006/06
2006/07
2006/08
2006/09
2006/10
2006/11
2006/12
2007/01
2007/02
2007/03
2007/04
2007/05
2007/06
2007/07
2007/08
2007/09
2007/10
2007/11
2007/12
2008/01
2008/02
2008/03
2008/04
2008/05
2008/06
2008/07
2008/08
2008/10
2008/12
2009/01
2009/02
2009/03
2009/04
2009/10
2009/11
登録日フォルダ
登録日へ
2003/11
2003/12
2004/01
2004/02
2004/03
2004/04
2004/05
2004/06
2004/07
2004/08
2004/09
2004/10
2004/11
2004/12
2005/01
2005/02
2005/03
2005/04
2005/05
2005/06
2005/07
2005/08
2005/09
2005/10
2005/11
2005/12
2006/01
2006/02
2006/03
2006/04
2006/05
2006/06
2006/07
2006/08
2006/09
2006/11
2006/12
2007/01
2007/02
2007/03
2007/04
2007/05
2007/06
2007/07
2007/08
2007/09
2007/10
2007/11
2007/12
2008/01
2008/02
2008/03
2008/04
2008/06
2008/07
2008/08
2008/09
2008/10
2008/11
2009/01
2009/02
2009/03
2009/04
2009/05
2009/10
2009/11
霞ヶ浦の自然・動植物、歴史フォルダ
動植物・地域歴史・筑波山・自然ほかへ
その他
霞ヶ浦流域の水草
霞ヶ浦の水草・ミクリ
外来水草・霞ヶ浦
シダ植物・霞ヶ浦流系
オニバス・霞ヶ浦水系
休耕田の植物・霞ヶ浦水系
外来種雑草
魚・霞ヶ浦水系
沈水植物・霞ヶ浦水系
アサザ・霞ヶ浦水系
ワシ・タカ類
鴨・白鳥、霞ヶ浦水系
木・実もの、霞ヶ浦水系
蛙
野草、霞ヶ浦水系
果実(フルーツ)
ヨシ帯
霞ヶ浦環境科学センター観察会
霞ヶ浦流域の歴史と史跡
野鳥・霞ヶ浦(Wild Bird Kasumigaura)
トンボ
蓮田・霞ヶ浦
筑波山/筑波山麓/筑波山と霞ヶ浦
富士山と霞ヶ浦
霞ヶ浦流域の食文化と生産
ビオパーク
八ツ田の自然
防災霞ヶ浦
市民レポーター講習会・かすみがうらネット
最近の写真
桜川/桜川源流・霞ヶ浦水系
恋瀬川/恋瀬川源流・霞ヶ浦水系
河川工事
巴川源流
かじなしがわ
水郷潮来
トンボ・カゲロウ
釣りと魚・霞ヶ浦水系
睡蓮(スイレン)
あゆみ祭りと帆引き船・霞ヶ浦
舟のある風景
景観・霞ヶ浦
茨城の市町村
池と沼のある風景
霞ヶ浦の歴史
美しき源流・霞ヶ浦
水と環境/霞ヶ浦
飛行船ツェッペリン
茨城の桜・さくら
蝶/霞ヶ浦流域
茨城県霞ヶ浦環境科学センタ−/土浦市
講演/イベント/文化・つながり
田村・沖宿・戸崎地区自然再生協議会
備前川・土浦市
霞ケ浦総合公園
偕楽園公園
地域別ホルダ・市町村
市町村へ
その他
行方市
土浦市
石岡市
小美玉市
潮来市
かすみがうら市
土浦市・かすみがうら市
鉾田市
行方市・小美玉市
笠間市
かすみがうら市・石岡市
稲敷市
小美玉市・石岡市
潮来市・行方市
行方市・石岡市
かすみがうら市・小美玉市
神栖市
行方市・小美玉市・石岡市
かすみがうら市・行方市
つくば市
桜川市
かすみがうら市・石岡市・小美玉市
美浦村
土浦市他
霞ヶ浦(全般)・複数市町村
石岡市・桜川市
茨城県
牛久市
つくば市・桜川市
笠間市・石岡市
つくば市・石岡市
石岡市・土浦市
筑西市
水戸市
]