[ 登録日(2003/12)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(霞ヶ浦源流の自然と美(恋瀬川系)) | タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2003/12) | 登録日(2003/12) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(美しき源流・霞ヶ浦) | 市町村(石岡市) ]
霞ヶ浦の自然 かすみがうらネット 鈴木康夫 kasumigaura.net

恋瀬川**筑波山,吾国山が源流の清らかな川

カテゴリ: 霞ヶ浦源流の自然と美(恋瀬川系) タイトル: タイトル一覧・霞ヶ浦の自然 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか: 美しき源流・霞ヶ浦 市町村: 石岡市
(登録日: 2003/12/20 更新日: 2011/12/10)

恋瀬川源流・きれいな水・原点・視点・水の音。きれいな、おいしい水をいつも飲みたい! *** 恋瀬川物語 ***


◆恋瀬川源流◆river Koisegawa

恋瀬川は筑波山系の山と加波山系の山また、吾国山を源としてその峰峰から湧き水が集まり、川となる。
むかしは信筑川といわれた。
万葉時代の高橋虫麻呂や徳川光圀も信筑川の歌を残している。
石岡市(旧八郷町)から高浜にいたるまで筑波山を背景にした恋瀬川の眺めはどこから見ても絶景である。
山から湧き出た水は微量要素を多く含み、水草やこれに集まる魚も多い。中流から下流にかけては、昭和の大工事で直線化され洪水は防がれた。経済成長が著しい頃は、濁ってやや汚い時もあったが、最近は見る限りはきれいになってきている。
河川の改修前は、よどみが多くササバモやホザキノフサモなどが一面にあった。古老から以前聞いた話によると恋瀬川、石岡市国道6号に掛かる恋瀬橋の少し上に明治時代ワカサギを焼く小屋があったらしい。
 河川の水草は、霞ヶ浦の植生の供給源であり重要であった。現在も昔ほどではないが、沈水植物がかなり見られる。しかし現在の霞ヶ浦には、それを受け入れる体制がないのが残念である。動植物のすくない湖・・・そうなって欲しくない。龍神山の麓の田の底下の多くに以前けと土がおおくあった。芦原が発達していたのだろう。
霞ヶ浦高浜入りのヨシ群落の一部でもけと土があった。岸辺はヨシの根元の土が洗われて哀れなヨシ群落になっているところが最近多い。

カテゴリ筑波山へリンク


平成17年10月1日八郷町と石岡市が合併し、石岡市になりました。
 
恋瀬川と源流図

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2003/12/18 恋瀬川源流図
板敷山大覚寺・石岡市大増

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2003/12/14 石岡市大増・板敷山大覚寺
恋瀬川源流付近の山々・板敷峠から石岡市大増

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2007/11/16 笠間市/石岡市吾国山〜板敷山/稜線道から
恋瀬川源流、板敷山大覚寺付近・石岡市大増
(10件)
01 板敷山大覚寺2 02 板敷山大覚寺池 03 板敷山大覚寺7 04 板敷山大覚寺4
05 板敷山大覚寺6 06 板敷山大覚寺5 07 恋瀬川大増1 08 恋瀬川大増2
09 恋瀬川大増3 10 恋瀬川大増4

恋瀬川、石岡市大増十日橋の清流、板敷から少し下流
(5件)
01 大増十日橋1 02 大増十日橋2 03 大増十日橋3 04 大増十日橋4
05 大増十日橋5

石岡市小見八反田橋付近から加波山を望む 
(9件)
01 小見、八反田橋1 02 小見八反田橋2 03 小見八反田橋3 04 小見八反田橋4
05 小見八反田橋5 06 小見八反田橋6 07 小見八反田橋7 08 八反田橋付近から加波山2
09 八反田橋付近から

恋瀬川清流,茨城県石岡市小見付近、曽田橋
(7件)
01 小見、曽田橋1 02 小見、曽田橋2 03 小見、曽田橋3 04 小見、曽田橋4
05 小見、曽田橋5 06 小見、曽田橋6 07 小見、曽田橋7

下流から見て、右に吾国山、左に加波山を望む恋瀬川の清流。付近の自然景観は限りなく美しい。加波山は標高709m
(5件)
01 恋瀬川上流から加波山1 02 恋瀬川上流から加波山 03 恋瀬川上流から加波山3 04 恋瀬川上流から加波山4
05 恋瀬川上流から吾国山

石岡市小見折戸橋付近(旧八郷) 
(5件)
01 小見折戸橋1 02 小見折戸橋2 03 小見折戸橋3 04 小見折戸橋4
05 小見折戸橋5

恋瀬川上流 (小見恋瀬川付近からの景観)加波山神社は八郷町大塚。
(9件)
01 恋瀬川上流小見付近から 02 恋瀬川小見付近から2 03 恋瀬川、石岡市小見付近から3 04 恋瀬川、小見付近から4
05 恋瀬川、石岡市小見付近から5 06 恋瀬川、小見付近から6 07 恋瀬川、小見付近から7 08 加波山神社1
09 加波山神社2

恋瀬川清流、石岡市フルーツライン入り口付近
(4件)
01 龍明入り口付近1 02 龍明入り口付近2 03 石岡市龍明入り口付近3 04 石岡市龍明入り口付近4


石岡市(旧八郷町)を流れる小川(河川名)は全長約4kmで石岡市(旧八郷町上曽)の愛宕神社付近を起点として石岡〜下館線芦穂中部を通り、フルーツライン八郷町小屋付近を通過して石岡市(旧八郷町)長堀付近、百目鬼付近の恋瀬川に流入する。
上曽峠は石岡市(旧八郷)〜真壁間(桜川市)の峠ルートで近くには、天台宗西光院、野猿公園があり最近はハングライダーが空からにぎわっている。この山間部には湧き水が多く、小さな水路が多くあって皆恋瀬川へ入る。
山麓は,風光明美でどこを見ても美しい。車で何気なく通りすぎるのが日常であるが、よく見るとひとつひとつが発見である。
 
恋瀬川源流小川。石岡市(旧八郷町)小屋はら橋付近
(8件)
01 石岡市(旧八郷町)小屋、はらはし 02 石岡市小屋、はらはし2 03 石岡市小屋、はらはし3 04 小屋、はらはし4
05 石岡市小屋、はらはし5 06 石岡市小屋、はらはし6 07 石岡市小屋、はらはし7 08 石岡市小屋、はらはし付近

恋瀬川源流石岡市上曽付近の自然

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2003/12/21 石岡市(旧八郷町)上曽、小川源流、風景の美

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2003/12/21 石岡市上曽、小川源流、割石沢付近の清流。
(4件)
01 割石沢付近1 02 割石沢付近2 03 割石沢付近3 04 割石沢付近4

(5件)
01 石岡市上曽風景美1 02 上曽峠、神社 03 上曽峠、街並みの美 04 石岡市上曽小川源流1
05 上曽峠、街並みの美2

(6件)
01 上曽割石沢1a 02 上曽、源流付近の美 03 上曽、源流付近の美2 04 上曽、源流付近の美3
05 上曽源流美1 06 上曽、小川源流付近

(7件)
01 石岡市小屋ながちょう橋1 02 石岡市小屋ながちょう橋2 03 石岡市小屋ながちょう橋3 04 石岡市小屋ながちょう橋4
05 石岡市小屋ながちょう橋5 06 石岡市小屋ながちょう橋6 07 石岡市小屋ながちょう橋7

八郷町吉生西光院付近の源流と景観の美↓岩からしたたる恋瀬川源流。(川又川経由)

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2003/12/23 石岡市吉生、西光院付近源流

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2003/12/23 石岡市(旧八郷町)吉生、西光院付近

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2003/12/23 石岡市吉生、西光院付近
(10件)
01 吉生西光院付近 02 吉生西光院付近源流3 03 吉生西光院付近源流1 04 吉生西光院5
05 吉生西光院7 06 吉生西光院8 07 吉生西光院から9 08 吉生西光院から11
09 吉生西光院から12 10 吉生西光院から13

(10件)
01 吉生西光院から12 02 吉生西光院から13 03 吉生西光院から14 04 吉生西光院15
05 吉生西光院16 06 吉生西光院17 07 吉生西光院18 08 吉生西光院19
09 吉生西光院20 10 吉生西光院21

恋瀬川源流、八郷町中戸付近から水と景観。ここからの筑波山も美しい
(12件)
01 源流から難台山方面 02 藪椿の下は恋瀬川源流 03 恋瀬川源流、中戸 04 恋瀬川源流景観、中戸より
05 恋瀬川源流から筑波を望む 06 恋瀬川源流から加波山を望む 07 恋瀬川源流から加波山を望む2 08 恋瀬川源流、八郷町中戸
09 恋瀬川源流から難台山を望む 10 フクレミカンは古代柑 11 恋瀬川源流の清水 12 恋瀬川源流の清水

恋瀬川源流付近からの美しい筑波山

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2004/01/02 八郷町中戸
(10件)
01 '恋瀬川源流付近からの筑波山a' 02 '恋瀬川源流付近からの筑波山b' 03 '恋瀬川源流付近からの筑波山g' 04 恋瀬川源流付近からの筑波山f
05 恋瀬川源流付近からの筑波山h 06 恋瀬川源流付近からの筑波山i 07 恋瀬川源流付近からの筑波山j 08 恋瀬川源流付近からの筑波山k
09 恋瀬川源流付近からの筑波山m 10 恋瀬川源流付近からの筑波山c

「霞ヶ浦流入河川」恋瀬川の上流は水が透明。
マップは板敷山大覚寺。石岡市大増 by google maps
kasumigaura.net ”霞ヶ浦の自然”or Nature of lake Kasumigaura by Suzuki Yasuo
[ 登録日(2003/12)へ戻る | ←← | →→ ] [ カテゴリ(霞ヶ浦源流の自然と美(恋瀬川系)) | タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2003/12) | 登録日(2003/12) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(美しき源流・霞ヶ浦) | 市町村(石岡市) ]
[ ホーム| ]