[ 分類(今は昔)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(今は昔) | 地域(*田伏) | 撮影日(1992/01) | 登録日(1997/01) ]

向こう場・今は昔の渡し船


分類: 今は昔を物語る 地域: かすみがうら市田伏
(登録日: 1997/01/12 更新日: 2024/09/12)

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このページのデータはCCライセンス4.0で提供されています。


撮影日: 1992/01/01 14:30 かすみがうら市田伏



霞ヶ浦を隔てて、新治郡(にいはりぐん)かすみがうら市(旧霞ヶ浦町)の北に位置するのが行方郡(なめかたぐん)行方市(旧玉造町)(たまつくりまち)です。陸の間は、わずか数キロの距離しかありませんが、人の行き来の非常にしにくいところでした。旧出島村(かすみがうら市(旧霞ヶ浦町))側では、行方市(旧玉造町)は「向こう場」と呼んでいました。いまだに、そう呼んでいる人もいると思います。「向こう場」という呼び名には、近くて遠い向こうの場所という思いが込められています。昔は、柏崎から県営の渡し船「出島丸」が出て、人々の大切なアクセス手段となっていました。

霞ヶ浦大橋ができてから、状況は一変しました。さらに、大橋の向こう側に、何やらタワーらしきものがこの頃から建設され始めました。「霞ヶ浦ふれあいランド」です。このタワー、虹の塔は、平地ばかりだったこの周辺のランドマークとなり、はるか遠くからでも眺望することができます。渡し船ももうありません。今の若者たちは、もう「向こう場」とは呼ばなくなったのでしょうか。昔の記憶がまた一つ消え去った感じです。
 


撮影日: 1992/01/01 14:32 かすみがうら市田伏・霞ヶ浦大橋の上


[ 分類(今は昔)へ戻る | ←← | →→ ] [ 分類(今は昔) | 地域(*田伏) | 撮影日(1992/01) | 登録日(1997/01) ]
[ ホーム| | XREF目次 ]
[ かすみがうら*ネット ]
グーグル サイト内検索
[ LinkData『マッピング霞ヶ浦*』ページ一覧マップを見るRDF(Turtle)RSS1.0形式テーブルデータ(TEXT) ]