[ 記録日(2006/06)へ戻る | ←← | →→ ] [ タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2006/06) | 登録日(2006/08) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(霞ヶ浦流域の水草) | 市町村(行方市) ]
霞ヶ浦の自然 かすみがうらネット 鈴木康夫 kasumigaura.net

出水と植生の変化・高須湖岸2006/7〜8月

タイトル: タイトル一覧・霞ヶ浦の自然 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか: 霞ヶ浦流域の水草 市町村: 行方市
(登録日: 2006/08/13 更新日: 2011/12/10)

  出水と植生の変化・高須湖岸2006/7〜8月

霞ヶ浦大橋、行方市下流側には1990年前からタコノアシの群落があった。最初は橋からやや上流側にかなりの個体があったが群落を巡る水流が乾燥しなくなり現在は下流側にさほど多くはないが群落が移動している。秋の台風で霞ヶ浦の水位に変化の多かった2004年砂地にあったタコノアシは完熟後の冠水で枯れ死した。2005年春、多くの実生が見られたがこの年は冠水が一度もなく個体が短いまま伸びきれなかった。2006年は前年の残った短い個体と新たな実生が見られたが7月の大雨による冠水で急に成長した。他の植物には大きい変化は見られなかったがわずかあったフジバカマは枯れ死した。2004年完熟後のタコノアシ大株の冠水による枯れ死が意外であった。


→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2006/06/26 行方市高須湖岸(雨前6月26日の群落1)

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2006/07/20 行方市高須湖岸・霞ヶ浦

→画像表示 [ Lサイズ ] [ オリジナル ]
記録日: 2006/08/05 行方市高須湖岸・霞ヶ浦
雨前のタコノアシ群落
(1件)
01 雨前のタコノアシ群落

高須湖岸の植生2006年7月20日
(6件)
01 出水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦 02 出水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦 03 出水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦 04 出水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦
05 出水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦 06 出水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦

(5件)
01 出水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦 02 出水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦 03 水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦 04 水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦
05 水と植生・高須湖岸、霞ヶ浦

高須湖岸の植生2006年8月05日
(5件)
01 引き水後、枯れたフジバカマ 02 引き水後、伸びたタコノアシ 03 引き水後、伸びたタコノアシ 04 引き水後、伸びたタコノアシ
05 変化がない植生

(6件)
01 変化がない植生 02 ジョウロウスゲ 03 引き水後、伸びたタコノアシ 04 引き水後、伸びたタコノアシ
05 コガマ 06 ヒメガマ

行方市高須、霞ヶ浦大橋付近 by google maps
kasumigaura.net ”霞ヶ浦の自然”or Nature of lake Kasumigaura by Suzuki Yasuo
[ 記録日(2006/06)へ戻る | ←← | →→ ] [ タイトル(タイトル一覧・霞ヶ浦の自然) | 記録日(2006/06) | 登録日(2006/08) | 動植物・地域歴史・筑波山・自然ほか(霞ヶ浦流域の水草) | 市町村(行方市) ]
[ ホーム| ]